今日で9月も終わり。
8月は雨が降らない日が続いたが、9月は雨や曇りの日が多かった。
秋晴れ!といえる日は何日あったのだろう?
洗濯がなかなか乾かなくって、お布団も干せなくって。。
太陽が恋しい9月でした。
今日は振込のため9時に銀行へ。
入金・解約・振込などの用紙に何枚書いたのだろう・
40分近くかかってしまった( ̄▽ ̄;)
旦那は仕事していたので、歩いて行ったが、
途中で三男の同級生のお母さんとバッタリ。
K君、結婚して子供も生まれて、今度家を建てるんですって。
すごーーい!
仕事が一段落した頃に道の駅へ。
この道の駅は筆柿で有名で、産直売り場には筆柿がいっぱい。
試食出来たので、食べてみたらめちゃ甘い!
レモンも3個入って200円だったので買ってきた。
食欲の秋!
おいしい食べ物がいっぱいで体重が増えそう(^_^;)
帰りにお好み焼き屋さんのぼてこでランチ。
お好み焼き・おにぎり・赤だし・サラダ・デザート・フリードリンク。
お好み焼きだけでよかったんだけれど、ランチと同じぐらいの金額だったので。
ふわふわのお好み焼きに、大満足\(^o^)/
会計の時に財布の中には1000円札が1枚だけ。
家を出るときに万札を入れたはずなのに。。
カードが使えないっていうので焦った。
小銭入れに100円玉が入っていてなんとか支払うことができてホッ。
今日、やっとWOWOWを解約した!
GLAYさんのライブ放送もなさそうだし、旦那が映画を観るぐらいだったので
観ないのに視聴料が払うのはもったいない。
ニコニコ動画のプレミアム会員も解約した。
先日のホリエモンチャンネルもタイムシフト予約しただけで、見れてない。
YOUTUBEにアップされても見る気にならなくって。
GLAY離れ、このままだとやばいかも( ̄▽ ̄;)
2016年09月30日
イケメン犬
朝の散歩がおわったら、ブラッシング。
今日は念入りにブラッシングしました。
『とうさん、僕の毛が落ちてるのが気になるんだ』
『ブラッシング、好きじゃないけれど、我慢する!』

ねっ、イケメンヽ▼o・ェ・o▼ノになったかな?
今日は念入りにブラッシングしました。
『とうさん、僕の毛が落ちてるのが気になるんだ』
『ブラッシング、好きじゃないけれど、我慢する!』

ねっ、イケメンヽ▼o・ェ・o▼ノになったかな?

2016年09月29日
飛んでいく。。
今日、急に旦那が帰ってきた。
今週は岩手の仕事が忙しいから帰れない、て言っていたのに、
昨日、仕事が片付いたので明日帰るって。
夜に帰ってくると思ったら12時すぎに駅に着くって。
昼食はトーストを1枚焼いて半分食べながら、車で駅まで迎えに行った。
ハンドルを持つ手には食べかけのパンが。。。
長袖で帰ってきた旦那。
暑い!って・・そりゃそうだ(^_^;)
帰ってきたらやること、行くところはいっぱいみたいで、
私が帰って時は自宅にはいなかった。
3時半すぎに屋根を直してくれた工務店の大将が請求書を持ってやってきた。
10日前に見積もりよりもずいぶん高くなったので、相談しましょう!って電話があったのに
その後、音沙汰なし。
支払わなくっていいのかな〜?なんて思ったり( ̄▽ ̄;)
屋根だけでなく、外壁もしたし、2階の軒下に換気扇をつけてもらったりしたので
高くなるのは仕方ないわ。
分けても支払ってもいいって言ってくれたけれど、これからどんどん給料が下がると思うので
いま、全額支払っちゃいましょう。
月末なので明日振込して欲しいんだって。
銀行さんは3時までなので、旦那も帰ってきたことだし、有休もらって銀行にいってこよう。
10万以上勉強してもらって235万円。
来月は旦那の車が車検。
先日のスピード違反の罰金が8万。
あぁ・・・お札が飛んでいくヾ(⌒(ノ*・ω・*)ノ
今週は岩手の仕事が忙しいから帰れない、て言っていたのに、
昨日、仕事が片付いたので明日帰るって。
夜に帰ってくると思ったら12時すぎに駅に着くって。
昼食はトーストを1枚焼いて半分食べながら、車で駅まで迎えに行った。
ハンドルを持つ手には食べかけのパンが。。。
長袖で帰ってきた旦那。
暑い!って・・そりゃそうだ(^_^;)
帰ってきたらやること、行くところはいっぱいみたいで、
私が帰って時は自宅にはいなかった。
3時半すぎに屋根を直してくれた工務店の大将が請求書を持ってやってきた。
10日前に見積もりよりもずいぶん高くなったので、相談しましょう!って電話があったのに
その後、音沙汰なし。
支払わなくっていいのかな〜?なんて思ったり( ̄▽ ̄;)
屋根だけでなく、外壁もしたし、2階の軒下に換気扇をつけてもらったりしたので
高くなるのは仕方ないわ。
分けても支払ってもいいって言ってくれたけれど、これからどんどん給料が下がると思うので
いま、全額支払っちゃいましょう。
月末なので明日振込して欲しいんだって。
銀行さんは3時までなので、旦那も帰ってきたことだし、有休もらって銀行にいってこよう。
10万以上勉強してもらって235万円。
来月は旦那の車が車検。
先日のスピード違反の罰金が8万。
あぁ・・・お札が飛んでいくヾ(⌒(ノ*・ω・*)ノ
2016年09月28日
健康診断
今日は会社の健康診断が保健センターであった。
会社の人に乗せていってもらって1時前に保健センターに到着。
1時に受付して検尿と身長・体重。
体重は増えていると思っていたら昨年と同じ!ホッヽ(´▽`)/
お風呂入る前に毎回体重と体脂肪を測るのに、家で測った数値よりも少ない(嬉)
身長は縮んでいて151.2センチ(^_^;)
視力は白内障の手術したおかげで1.0。
血圧は1回めは150だったけれど、2回目測ったら130に(*^^)v
聴力・心電図・メタボを測って血液検査。
実費でオプションの検査ができるようになっていた。
ピロロ菌の検査は胃カメラで受けた時にみてもらったので、受けなかった。
腫瘍マーカーの検査ですい臓がん・肝臓がん・消化器がんをお願いした。
3種類で3900円でした。
中性脂肪が高いので、結果がとっても気になります。
仕事が終わった時に雨がすごく降っていたので、夜勤の息子にラインしてみた。
『迎えにきてくれん?起きてるなら・・』と
『おきた!どこへ?』
『会社か、近くのコンビニ』
『コンビニいく』
待っていたら、のんたを車に乗せてきた。
コンビニでビール買った!
3日間、梅酒のただの炭酸水を入れて飲んでいたので
ビールは4日ぶりヽ(;▽;)ノ
会社の人に乗せていってもらって1時前に保健センターに到着。
1時に受付して検尿と身長・体重。
体重は増えていると思っていたら昨年と同じ!ホッヽ(´▽`)/
お風呂入る前に毎回体重と体脂肪を測るのに、家で測った数値よりも少ない(嬉)
身長は縮んでいて151.2センチ(^_^;)
視力は白内障の手術したおかげで1.0。
血圧は1回めは150だったけれど、2回目測ったら130に(*^^)v
聴力・心電図・メタボを測って血液検査。
実費でオプションの検査ができるようになっていた。
ピロロ菌の検査は胃カメラで受けた時にみてもらったので、受けなかった。
腫瘍マーカーの検査ですい臓がん・肝臓がん・消化器がんをお願いした。
3種類で3900円でした。
中性脂肪が高いので、結果がとっても気になります。
仕事が終わった時に雨がすごく降っていたので、夜勤の息子にラインしてみた。
『迎えにきてくれん?起きてるなら・・』と
『おきた!どこへ?』
『会社か、近くのコンビニ』
『コンビニいく』
待っていたら、のんたを車に乗せてきた。
コンビニでビール買った!
3日間、梅酒のただの炭酸水を入れて飲んでいたので
ビールは4日ぶりヽ(;▽;)ノ
2016年09月27日
ソロプロジェクト
TAKUROソロプロジェクト始動!
年内のアルバムリリースと年明けのソロツアー決定!
<リリース情報>
【タイトル】Journ ey without a map
【発売日】2016 年12 月14 日(水)
【商品形態】
・CD+DVD 盤 / ¥3,500+税 / PCCN-00025
・CD only 盤 / ¥2,500+税 / PCCN-00026
・アナログ盤(初回生産限定)重量盤2 枚組 / ¥4,000+税 / PCJN.00001
【収録予定楽曲】
M1. Lullaby
M2. 流転
M3. Guess Who
M4. Autumn Rain
M5. RIOT
M6. Istanbul Night
M7. Francis Elena
M8. Fear & Favors
M9. Northern Life
M10. Journey without a map
M11. 函館日和
【DVD 収録内容】
・Journey without a map ドキュメンタリ
<ツアー情報>
全国9ヶ所、15公演を回る全国ツアーの開催が決定しました。
Journey without a map 2017
<ツアー日程>
●東京 ステラボール
2017年2月2日(木)、3日(金)
●愛知 Zepp Nagoya
2017年2月6日(月)
●大阪 Zepp Namba
2017年2月7日(火)
●広島 BLUE LIVE HIROSHIMA
2017年2月9日(木)、10日(金)
●福岡 イズムホール
2017年2月13日(月)、14日(火)
●北海道(函館) 金森ホール
2017年2月18日(土)、9日(日)
●北海道 Zepp Sapporo
2017年2月21日(火)
●宮城 チームスマイル・仙台PIT
2017年2月23日(木)、24日(金)
●東京 Zepp Tokyo
2017年2月27日(月)、28日(火)
詳細は↓
http://www.glay.co.jp/news/detail.php?id=2202
年内のアルバムリリースと年明けのソロツアー決定!
<リリース情報>
【タイトル】Journ ey without a map
【発売日】2016 年12 月14 日(水)
【商品形態】
・CD+DVD 盤 / ¥3,500+税 / PCCN-00025
・CD only 盤 / ¥2,500+税 / PCCN-00026
・アナログ盤(初回生産限定)重量盤2 枚組 / ¥4,000+税 / PCJN.00001
【収録予定楽曲】
M1. Lullaby
M2. 流転
M3. Guess Who
M4. Autumn Rain
M5. RIOT
M6. Istanbul Night
M7. Francis Elena
M8. Fear & Favors
M9. Northern Life
M10. Journey without a map
M11. 函館日和
【DVD 収録内容】
・Journey without a map ドキュメンタリ
<ツアー情報>
全国9ヶ所、15公演を回る全国ツアーの開催が決定しました。
Journey without a map 2017
<ツアー日程>
●東京 ステラボール
2017年2月2日(木)、3日(金)
●愛知 Zepp Nagoya
2017年2月6日(月)
●大阪 Zepp Namba
2017年2月7日(火)
●広島 BLUE LIVE HIROSHIMA
2017年2月9日(木)、10日(金)
●福岡 イズムホール
2017年2月13日(月)、14日(火)
●北海道(函館) 金森ホール
2017年2月18日(土)、9日(日)
●北海道 Zepp Sapporo
2017年2月21日(火)
●宮城 チームスマイル・仙台PIT
2017年2月23日(木)、24日(金)
●東京 Zepp Tokyo
2017年2月27日(月)、28日(火)
詳細は↓
http://www.glay.co.jp/news/detail.php?id=2202
2016年09月26日
ふぅ(-。ー;
今日はなんだかとっても疲れた。
気温が30度近くあって、蒸し暑かったせいなのか。
仕事もちょっとハード。
疲れた!のは秋バテかな?( ̄▽ ̄;)
仕事から帰ってから、夕食の餃子を75個作り、ファミサポのお仕事の前にのんたの散歩。
餃子の皮に作った具を包んで、ホットプレートで焼いて食べた。
三男君、夜勤のときは夕食食べるんです。
3人で75個完食(*^^)v
食後片付けしてから横になっていた。
ホットプレートを出した時にテーブルにおいてあったハロウィンのおばけを床においておいた、
目が覚めたら、ハロウィンのおばけがなくなっていた(>_<)
のんたがどこかに持っていったに違いない。
2番目に編んだおばけが出てこない。
息子たちの部屋を探してもない。
のんたはどこ??
2階の私のお布団の上で寝てる(-_-)゜zzz…
のんた、どこにやったの?と聞いても教えてくれるはずもなく。。
・・・おばけがいたのはソファーの下だった。
みつかってよかった\(^^@)/
今夜は早くねます。
気温が30度近くあって、蒸し暑かったせいなのか。
仕事もちょっとハード。
疲れた!のは秋バテかな?( ̄▽ ̄;)
仕事から帰ってから、夕食の餃子を75個作り、ファミサポのお仕事の前にのんたの散歩。
餃子の皮に作った具を包んで、ホットプレートで焼いて食べた。
三男君、夜勤のときは夕食食べるんです。
3人で75個完食(*^^)v
食後片付けしてから横になっていた。
ホットプレートを出した時にテーブルにおいてあったハロウィンのおばけを床においておいた、
目が覚めたら、ハロウィンのおばけがなくなっていた(>_<)
のんたがどこかに持っていったに違いない。
2番目に編んだおばけが出てこない。
息子たちの部屋を探してもない。
のんたはどこ??
2階の私のお布団の上で寝てる(-_-)゜zzz…
のんた、どこにやったの?と聞いても教えてくれるはずもなく。。
・・・おばけがいたのはソファーの下だった。
みつかってよかった\(^^@)/
今夜は早くねます。
2016年09月25日
捨てられない
先日TVを見ていたら玉ねぎの皮(茶色部分)が体にいいって言っていた。
ベジブロスというらしい⇒http://matome.naver.jp/odai/2136656500677477701
食べるのは無理だけれど、皮を水で煮込んだスープを使えばいいらしい。
野菜や果物の皮は栄養がいっぱいある。
皮をむかないで使える野菜もあるが、皮をむかないと食べにくい野菜もある。
昨日、にんじん、じゃがいも、大根、なし・キャベツの芯などを25分ぐらい煮込んだ。
このスープはタッパーに入れて冷蔵庫へ。

今日の関東煮に半分使った。
残りは味噌汁や煮物に使うことにした。
今日はてっこちゃんママに安城の実家に連れて行ってもらった。
両親とてっこちゃん、RUNちゃんの髪をカットした。
昼食はスーパーの魚屋さんのお寿司と唐揚げ。
実家の母に物がいっぱい置いてあるので、いらないものは処分したら?って言ったら
私が死んだら、捨ててくれたらいい!って( ̄▽ ̄;)
それはわかるけれど。。
ガレージの中の棚にもいっぱいあったような。
小さいスプーンある?って聞いたら、天袋の中にしまってあるはず。っていうので探してみたが
引き出物や法事などでもらった陶器・タオル・ケット類がいっぱい。
タンスの中にもタオルがいっぱいあったので、タオルケット・密閉容器・タオルなど使えそうな物をもらってきた。
まだまだいっぱあるが、なかなか処分できないだろうな。
リビングの棚の引き出しからこんな物がでてきた。
何かわかりますか?

ゲームボーイで使っていたもので画面が多くに見えるグッズです。
息子たちが使っていたものなのに、ずっと捨てずに持っていたみたい。
母には断捨離は無理だろうな。
帰りに我が家で遊んで行った。
狭い家の中でかくれんぼ。
押し入れや階段下に入ったり、カーテンの後ろに隠れたり。
二人で楽しそう。
「あっ!」と叫んだてっこちゃんの手には『歯』が。。
グラグラだった下の歯が抜けたって!
小さな袋に入れて持って帰った。
のんたの散歩しながら二人を送っていった。
ベジブロスというらしい⇒http://matome.naver.jp/odai/2136656500677477701
食べるのは無理だけれど、皮を水で煮込んだスープを使えばいいらしい。
野菜や果物の皮は栄養がいっぱいある。
皮をむかないで使える野菜もあるが、皮をむかないと食べにくい野菜もある。
昨日、にんじん、じゃがいも、大根、なし・キャベツの芯などを25分ぐらい煮込んだ。
このスープはタッパーに入れて冷蔵庫へ。

今日の関東煮に半分使った。
残りは味噌汁や煮物に使うことにした。
今日はてっこちゃんママに安城の実家に連れて行ってもらった。
両親とてっこちゃん、RUNちゃんの髪をカットした。
昼食はスーパーの魚屋さんのお寿司と唐揚げ。
実家の母に物がいっぱい置いてあるので、いらないものは処分したら?って言ったら
私が死んだら、捨ててくれたらいい!って( ̄▽ ̄;)
それはわかるけれど。。
ガレージの中の棚にもいっぱいあったような。
小さいスプーンある?って聞いたら、天袋の中にしまってあるはず。っていうので探してみたが
引き出物や法事などでもらった陶器・タオル・ケット類がいっぱい。
タンスの中にもタオルがいっぱいあったので、タオルケット・密閉容器・タオルなど使えそうな物をもらってきた。
まだまだいっぱあるが、なかなか処分できないだろうな。
リビングの棚の引き出しからこんな物がでてきた。
何かわかりますか?

ゲームボーイで使っていたもので画面が多くに見えるグッズです。
息子たちが使っていたものなのに、ずっと捨てずに持っていたみたい。
母には断捨離は無理だろうな。
帰りに我が家で遊んで行った。
狭い家の中でかくれんぼ。
押し入れや階段下に入ったり、カーテンの後ろに隠れたり。
二人で楽しそう。
「あっ!」と叫んだてっこちゃんの手には『歯』が。。
グラグラだった下の歯が抜けたって!
小さな袋に入れて持って帰った。
のんたの散歩しながら二人を送っていった。
ガス抜き会
昨夜のガス抜き会、楽しかった!
二人だけだったので、中身の濃い話していたら4時間しゃべりっぱなし。
若い子が多いがワチャワチャしてる店(笑)だったせいか、思いっきり話ができた。
ん?ってことが多すぎるのよね。
なだかなぁ〜って思うことがいっぱい。
お互い思うことは同じだったね。
ガス抜きできたので、また頑張ろうねヽ(´▽`)/
次回はいつしましょうか?(笑)
二人だけだったので、中身の濃い話していたら4時間しゃべりっぱなし。
若い子が多いがワチャワチャしてる店(笑)だったせいか、思いっきり話ができた。
ん?ってことが多すぎるのよね。
なだかなぁ〜って思うことがいっぱい。
お互い思うことは同じだったね。
ガス抜きできたので、また頑張ろうねヽ(´▽`)/
次回はいつしましょうか?(笑)
2016年09月24日
ハロウィーンのおばけ
かぼちゃを編んでいたら、おばけも編んでみたくなった。
検索して編んだおばけの画像を見ていたら、なんとなくわかったので編んでみた!
一番最初はこれ。
ムーミンに出てくるなんとかに似てる(^_^;)
細すぎたみたい。。

帽子も被せてみたら少しだけおばけっぽくなってきたかな。

昨日、てっこちゃんたちが帰った後にあんでみたのがこれ。
帽子をピンクにしたら、なんか変。
おばけと同じ太さの毛糸がなくって、余り毛糸で編んじゃった。
あっ!手を後でくっつけたのもなんかおかしい。
目は毛糸を玉にして、口は黒いフェルト。

今日は2年前のズラーのおばけを見ながら編んで見た。
手も一緒に編み込んでいったので、少しはましになったような。
目はビーズ、口は赤いフェルト。
いい感じに編めたと思ったが、写真でとったら、クオリティー低すぎ( ̄▽ ̄;)

もっと思った通りのおばけを編めるように頑張ろうっと。
検索して編んだおばけの画像を見ていたら、なんとなくわかったので編んでみた!
一番最初はこれ。
ムーミンに出てくるなんとかに似てる(^_^;)
細すぎたみたい。。

帽子も被せてみたら少しだけおばけっぽくなってきたかな。

昨日、てっこちゃんたちが帰った後にあんでみたのがこれ。
帽子をピンクにしたら、なんか変。
おばけと同じ太さの毛糸がなくって、余り毛糸で編んじゃった。
あっ!手を後でくっつけたのもなんかおかしい。
目は毛糸を玉にして、口は黒いフェルト。

今日は2年前のズラーのおばけを見ながら編んで見た。
手も一緒に編み込んでいったので、少しはましになったような。
目はビーズ、口は赤いフェルト。
いい感じに編めたと思ったが、写真でとったら、クオリティー低すぎ( ̄▽ ̄;)

もっと思った通りのおばけを編めるように頑張ろうっと。
2016年09月23日
レモン酢
先週の「サンデープラス」を見てレモン酢を作ってみた。
血管年齢・・・実年齢よりも高めな私。
レモンも酢もすっぱいから、私には無理かな?と思ったが
「たまねぎドレッシング」や「スムージー」を使ってるので、レモン酢も大丈夫そう。
輸入レモンはワックスを使ってるらしいので、国産レモンをスーパーで買ってきた。
皮をむかないまま使うのがいいらしいい。
輪切りにして、酢と少しのはちみつを入れるだけ。
昨日の夜に作って今朝少し飲んでみたら、思ったよりもすっぱくない。
目玉焼きやサラダに使ってみたら、さっぱりして美味しかった!
夏の間、サボっていた黒豆酢も作った。
お菓子は食べないので、何か食べたくなったら黒豆酢を少したべる。
炒ってあるので、香ばしく食べやすい。
食べすぎには注意ですが(^_^;)
最近体重が大変なことになっている。

レモン酢のつくり方などは↓参照。
http://hiyokonoitoko.hatenablog.jp/entry/2016/09/17/090426
おいしい酢をよく使うので、そろそろ買わないと。
血管年齢・・・実年齢よりも高めな私。
レモンも酢もすっぱいから、私には無理かな?と思ったが
「たまねぎドレッシング」や「スムージー」を使ってるので、レモン酢も大丈夫そう。
輸入レモンはワックスを使ってるらしいので、国産レモンをスーパーで買ってきた。
皮をむかないまま使うのがいいらしいい。
輪切りにして、酢と少しのはちみつを入れるだけ。
昨日の夜に作って今朝少し飲んでみたら、思ったよりもすっぱくない。
目玉焼きやサラダに使ってみたら、さっぱりして美味しかった!
夏の間、サボっていた黒豆酢も作った。
お菓子は食べないので、何か食べたくなったら黒豆酢を少したべる。
炒ってあるので、香ばしく食べやすい。
食べすぎには注意ですが(^_^;)
最近体重が大変なことになっている。

レモン酢のつくり方などは↓参照。
http://hiyokonoitoko.hatenablog.jp/entry/2016/09/17/090426
おいしい酢をよく使うので、そろそろ買わないと。
![]() おいしい酢900ml 12本 ※ご自分用(通常発送)とギフト発送が選べます【飲むお酢】【おいしいお酢】【ランキング1位獲得】【モンド金賞】【RCP】【送料無料】10P03Sep16 |
2016年09月22日
秋分の日
のんたの散歩から帰ってすぐにてっこちゃんとRUNちゃんがやってきた。
ママ、雨が降ってる時の配達は大変だけれど、がんばってね。
アニメチャンネルをずっと見てる二人。
雨が降ってるので外で遊ぶこともできない。
月曜日に来た時にちょっと大きめのかぼちゃを編んでおいて!って頼まれたので、
そのかぼちゃに顔を付けることに。
目と口を紙に描いてもらいハサミで切って型紙を作る。
その型紙のとおりにフェルトを切る。
目と口の位置を決めて、かぼちゃにフェルトを貼る。
てっこちゃんのお口はかっこいい!
RUNちゃんの目は丸くて可愛い。
3つ並べていたら、てっこちゃんが重ねた。。
こっちのほうが可愛いね。
雨の合間に散歩。
のんたのいきたいところに行かせてあげまい!って言って、てっこちゃんがリードを持ってくれた。
のんた、⊆^U)┬┬~嬉しそう♪
途中で〇んちが。。。
カラスの大群にであったり、前に住んでいたマンション横の公園に行ったり。
30分だけだったけれど、楽しかった\(^o^)/
明日は唐揚げDAYだよ!
「ばぁばの唐揚げ、宇宙一美味しい」って今も言ってくれる。
明日もいっぱい作るからね。
ママ、雨が降ってる時の配達は大変だけれど、がんばってね。
アニメチャンネルをずっと見てる二人。
雨が降ってるので外で遊ぶこともできない。
月曜日に来た時にちょっと大きめのかぼちゃを編んでおいて!って頼まれたので、
そのかぼちゃに顔を付けることに。
目と口を紙に描いてもらいハサミで切って型紙を作る。
その型紙のとおりにフェルトを切る。
目と口の位置を決めて、かぼちゃにフェルトを貼る。
てっこちゃんのお口はかっこいい!
RUNちゃんの目は丸くて可愛い。
3つ並べていたら、てっこちゃんが重ねた。。
こっちのほうが可愛いね。
雨の合間に散歩。
のんたのいきたいところに行かせてあげまい!って言って、てっこちゃんがリードを持ってくれた。
のんた、⊆^U)┬┬~嬉しそう♪
途中で〇んちが。。。
カラスの大群にであったり、前に住んでいたマンション横の公園に行ったり。
30分だけだったけれど、楽しかった\(^o^)/
明日は唐揚げDAYだよ!
「ばぁばの唐揚げ、宇宙一美味しい」って今も言ってくれる。
明日もいっぱい作るからね。
2016年09月21日
2年前
東北EXPOだったのね。
あの時は18日の金曜日の夕方から宮城入り。
夜、旦那に乗せてもらって会場へ。
19日はグッズを買ってEXPO館に入場。
友達を待ってる間、リハーサルの音漏れが聞こえてきた。
風景の動画を撮っていたら曲も入ったので、お留守番のお友達に送った。
20日は朝早くから並んだのにミサンガ買えず。
でも、テルミーのバンダナは友達の分も買えた。
OBA旗で集合写真も撮れた!
目の前で太鼓を叩くTERUさんに(//∇//)
いっぱい後ろにきてくれて幸せでした。
21日は旦那に連れていってもらってお友達と松島散策。
4泊5日の宮城への旅、最高に楽しかった\(^o^)/
18日
http://703terulove0425.seesaa.net/archives/20140918-1.html
19日
http://703terulove0425.seesaa.net/archives/20140919-1.html
20日
http://703terulove0425.seesaa.net/archives/20140920-1.html
21日
http://703terulove0425.seesaa.net/archives/20140921-1.html
あの時は18日の金曜日の夕方から宮城入り。
夜、旦那に乗せてもらって会場へ。
19日はグッズを買ってEXPO館に入場。
友達を待ってる間、リハーサルの音漏れが聞こえてきた。
風景の動画を撮っていたら曲も入ったので、お留守番のお友達に送った。
20日は朝早くから並んだのにミサンガ買えず。
でも、テルミーのバンダナは友達の分も買えた。
OBA旗で集合写真も撮れた!
目の前で太鼓を叩くTERUさんに(//∇//)
いっぱい後ろにきてくれて幸せでした。
21日は旦那に連れていってもらってお友達と松島散策。
4泊5日の宮城への旅、最高に楽しかった\(^o^)/
18日
http://703terulove0425.seesaa.net/archives/20140918-1.html
19日
http://703terulove0425.seesaa.net/archives/20140919-1.html
20日
http://703terulove0425.seesaa.net/archives/20140920-1.html
21日
http://703terulove0425.seesaa.net/archives/20140921-1.html
2016年09月20日
LiB CAFハロウォングッズ
【先行販売期間】
2016年9月20日(火)17:00 〜 9月26日(月)23:59まで
【お届け】
2016年10月10日(月・祝)まで
商品一覧は↓からどうぞ。
https://gdirect.jp/store/products/list.php?category_id=79&orderby=sort&stock=0
あれ?「なんでもズラー」ステッカーシートって私がアンケートで書いたものじゃない。
ズラーの目や口って簡単なようで、なかなか難しい。
シールを貼ればズラーになちゃうシールが欲しいって毎回書いていたんです。
採用されたのかしら?(〃▽〃)
グッズは買わないつもりだったけれど、ポチちゃおうかなヽ(´▽`)/
2016年9月20日(火)17:00 〜 9月26日(月)23:59まで
【お届け】
2016年10月10日(月・祝)まで
商品一覧は↓からどうぞ。
https://gdirect.jp/store/products/list.php?category_id=79&orderby=sort&stock=0
あれ?
ズラーの目や口って簡単なようで、なかなか難しい。
シールを貼ればズラーになちゃうシールが欲しいって毎回書いていたんです。
採用されたのかしら?(〃▽〃)
グッズは買わないつもりだったけれど、ポチちゃおうかなヽ(´▽`)/
台風16号
2016年09月19日
海へ
2016年09月18日
G4かぼちゃ
ハロウィーンのかぼちゃを今日も編んだ(*^^*)
でも、目口はまだつけてない。
同じように編んだけど、微妙に違う。
編んだのは私だから同じにならないのはしょうがないっか( ̄▽ ̄;)
GLAYさんみたいに並べてみた。
一番大きいなのはリーダー♪
ボーカルさんの帽子が小さいのは、一段編み忘れた(^^;
でも、目口はまだつけてない。
同じように編んだけど、微妙に違う。
編んだのは私だから同じにならないのはしょうがないっか( ̄▽ ̄;)
GLAYさんみたいに並べてみた。
一番大きいなのはリーダー♪
ボーカルさんの帽子が小さいのは、一段編み忘れた(^^;
2016年09月17日
おしゃべり♪
今日から3連休。
午前中はなかなかできなかった部屋の隅っこの掃除。
掃除機片手に家中回ったら汗ビッショリ。
掃除が終わったから昨日買った毛糸で編み物。
ハロウィンのかぼちゃと帽子を2セット編んだ。
まだ目と口は付けてない。
1時半からお友達と近所の喫茶店で待ち合わせ。
二人共いつもの「あんみつセット」を注文。

息子たちが小さかった時に毎日一緒に遊んでいたママ友さん。
半年に1度ぐらい会うので、話が尽きず店を出たのが4時半(^_^;)
仕事のことや息子たちのことや親のことや。
近くに住んでいるのになかなか会えなかったが、
義母さんがなくなり介護から解放されたので、これからは会う機会は増えるかな。
お互いに仕事してるので会うのは週末ぐらい。
また情報交換しようね。
今夜も踊りの練習。
踊ってる時間よりもおしゃべりしてお酒飲んでる時間のほうが長かったりして。。
午前中はなかなかできなかった部屋の隅っこの掃除。
掃除機片手に家中回ったら汗ビッショリ。
掃除が終わったから昨日買った毛糸で編み物。
ハロウィンのかぼちゃと帽子を2セット編んだ。
まだ目と口は付けてない。
1時半からお友達と近所の喫茶店で待ち合わせ。
二人共いつもの「あんみつセット」を注文。
息子たちが小さかった時に毎日一緒に遊んでいたママ友さん。
半年に1度ぐらい会うので、話が尽きず店を出たのが4時半(^_^;)
仕事のことや息子たちのことや親のことや。
近くに住んでいるのになかなか会えなかったが、
義母さんがなくなり介護から解放されたので、これからは会う機会は増えるかな。
お互いに仕事してるので会うのは週末ぐらい。
また情報交換しようね。
今夜も踊りの練習。
踊ってる時間よりもおしゃべりしてお酒飲んでる時間のほうが長かったりして。。